冬休みの工作
仕事納めの帰りに秋葉原によって交換用のRCAジャックを買ってきた。
折角の冬休みなのでサッサと直して音楽聴いて映画見なきゃね♪
でも年末は色々とやることがあって結局大晦日になったよ。
ハンダ付けだけなのでサッサと終えられた。
早速、配線し直して音出ししたよ。
しか~~し。。。3,4CHの音がでない(T_T)直したのは2,8CHなのに。。。ありゃりゃ~~
冬休みはステレオ使えないな(T_T)
仕事納めの帰りに秋葉原によって交換用のRCAジャックを買ってきた。
折角の冬休みなのでサッサと直して音楽聴いて映画見なきゃね♪
でも年末は色々とやることがあって結局大晦日になったよ。
ハンダ付けだけなのでサッサと終えられた。
早速、配線し直して音出ししたよ。
しか~~し。。。3,4CHの音がでない(T_T)直したのは2,8CHなのに。。。ありゃりゃ~~
冬休みはステレオ使えないな(T_T)
DACを交換して聞いてみたけど。。。
変わらないな^^;
ということで元に戻そうとRCAプラグを抜いたら、
RCAジャックの表面を覆っていた金属キャップまで取れちゃった(T_T)
何が起こったのか確認しようと全てのプラグを抜いたら
更に1つ壊れた^^;
構造的にポンチで止めてるようなので弱いんだなぁ
がっかり。。。
見た目にゴツいTD-2と交換してみたらどうなるだろう???
やってみるのが一番!
ということで交換してみたよ。
う~~ん。。。微妙^^;
ちょっと様子見。
piCorePlayerを6.1.0にした目的はBluetooth接続ができるようになったことだ。
AndroidスマホからBluetoothでサクッと接続してステレオで聞きたいってときに使いたい。
ということで試してみたよ。
Main Pageから[Bluetooth]を選択してセットアップするよ。
3.接続
スマホでYoutubeを再生してみると。。。
ステレオから音が出ました~~!!バッチリ(^^)
次に接続するときは通常のBluetoothスピーカーと同様にスマホから接続要求すれば接続できます♪
これで、
を全てステレオで再生できるようになったよ!!
最高だね♪(^^)v
piCorePlayerを6.1.0にしたので久々にiPhoneから音出ししてみた。
認識して接続もできるのでバッチリ出ると思ったら。。。出なかった。
設定画面もちょこっと変わっていて
output deviceとoutput control usedの名称を指定するようになった。
適当にShairport-syncの名称やSqueezeliteのデバイス名称を入れたりしたけど音が出ない。
でマニュアルを見たよ。
CONFIGURATION FILE SETTINGSに
alsa = {
output_device = "hw:0";
mixer_control_name = "PCM";
};
と書かれていた。
そのままでは出なかった。。。
amixerの設定でデバイスIDが1だったのでhw:1にすると出たよ!
7/19にpiCorePlayerの最新版6.1.0を導入してみたよ。
Login via ssh |
Use 'alsamixer' to change the ALSA output level(before) |
Use 'alsamixer' to change the ALSA output level(after) |
Save mixer settings by using Save button below |
調整前の状態だぜ。。。 |
どうやら -C1 のようだ |
88は-3.0dBだ |
-3.0dBは94%だぜ! |
amixerを指定した |
[Save]で保存する |