落ち着いてもう一度チャレンジ!
Piを買い直そうかと思ったが、数千円が惜しくなった^^;HDMI端子がPCのモニターにもあり、スイッチのLANコネクタにも空きがある。
電源はスマホ充電用の5VのUSB電源でOKだ。
これを使って起動確認してみた。
HDMIとLANケーブルを突っ込んで、USB電源を接続、ブートし始めた。
モニタの入力をHDMIに切替えてみると、
何らか問題あるようでシグナルが検出されない。
でも、基板のLEDの点き方がチカチカとそれなりなので、
ダメ元でWEBUIで接続してみた。
何と!接続出来ました(^O^)v
ネットワークメニューから固定アドレスを設定して、
SSH接続してみると、こちらもバッチリです。
ここで一度シャットダウンして、システムを正常終了させた。
HDMIに問題ありそうなので、ケーブルを抜いて起動させてみる。
バッチリ起動しました。
X Windowは使わないし、設定はSSHから行ない、
演奏の操作はスマホから行うのでモニタは必要ない。
これで良しとしよう。
Piを元に戻して電源を入れると。。。ブートしない。
PC側にもう一度持って行くと正常にブートする。
再度、元に戻すとブートしない。。。どうやら電源もNGみたい。
空いてるスマホのUSB充電器があったので、
PCからケーブルを持ってきて電源を入れたら起動しました。
買い物のついでにダイソーで充電ケーブルを仕入れました。
繋ぎ直して電源ON!バッチリです。RaspyFi復活!
100円で済んで良かった。ホッ^^;
0 件のコメント:
コメントを投稿