2017年4月7日金曜日

fireTVstick:ニュータイプに惹かれました♪

映画を見るのが楽になったよ♪

アマゾンプライム会員になったので映画は見れるのですが。。。
Woooで見ようと思うと、

  1. PCを起動
  2. Chromeを起動
  3. アマゾンプライムに接続
  4. ChromecastでWoooに接続
  5. 映画を再生
という手順を踏んでいました。
AmazonがChromecastを商売敵なのでサポートしないためです(T_T)

で、前からfireTVstickを購入するか迷ってましたが、
ニュータイプが出るというのでポチッちゃいました^^;

接続はHDMIに突き刺して、USB電源を供給するだけ!
Chromecastと並んでいます♪

設定も自動起動でチョロっと操作するだけで簡単(^^)
リモコンを勝手に探して、言語を選択し、Wifiに接続するだけ。
繋がると既に自分のアカウントで表示されるんだよ~
無事、ホーム画面が出ました。

早速、音声認識を試してみたよ。
立派に認識する
ちょいと、面白い結果もあって笑える。
こんな感じ!!

ちょっと使ってみたが、コンテンツを選ぶのが面倒くさそう。。。
見たい映画はウォッチリストに入れておくと良いかもね♪

システム全体はこんな感じになったよ♪
fireTVstickを追加した。
Woooが大活躍。
DDCはHiFiBerryDigi+からDA-90に戻しちゃった。

2017年4月5日水曜日

chromecast:ヒートシンクを張り直したよ^^;

効率良い冷却のために。。。

先日、Chromecastにヒートシンクを貼り付けたが、
差し込んだ際にアッ。。。間違えた。
空気のながれに適ってなかったと気づいてしまった(T_T)
つまり横向き

熱くなった空気は上に流れるので、縦にフィンが並ぶと良いかな♪
ということで、
一度剥がしシリコーンを追加して
縦向きに貼り付け
突っ込んだよ

以上、気になってたこと一つ完了!!

2017年1月24日火曜日

Wooo:リモコンを安価なUMA-PLRM03に変更

Woooのリモコンの調子が悪いので壊れる前に買い替え

最近Woooのリモコンが調子悪い。
「電源」や「地デジ」など幾つかのボタンを押してもなかなか応えない。。。
電池切れかと思って交換しても変わらないのでリモコンの寿命が近づいたようだ(T_T)

純正のリモコンをAmazonで見ると\3,300也。

ちょっとお高いようなので、探し回ってみると
Hanwha / 異なる機器4台の設定が可能 学習機能付き 汎用TV/AVリモコン UMA-PLRM03 [プリセット機能付き][学習リモコン]が\1,440也。

4つの機器が設定できて、学習機能付きってのにピピッときました。
そして、いっぱいカスタマーレビューが入っているので大丈夫かな???
と思って買っちゃいました。

で早速、機器の設定です。
説明書を見てガ~~ン。。。学習機能は「F4」の1機器だけ。
プリセットは「F1」はテレビ、「F2」はチューナー、「F3」はレコーダーと固定。
なんじゃこりゃ~

とにかく気を取り直して設定です。
「F1」にWoooを割当てました。メーカーコードは070が良いみたい。

問題発生!!
「録画」が無い。「見る」がない。
そうなんです。Woooには録画機能があるので地デジ対応だけでは
操作できないのです。。。ゲ~~~

しばし落ち込んだ後に、「F4」に記憶させよう!と思いついた。
で、「見る」を「オプション」に割り当ててみた。
こんな感じで設定するよ。

「F4」+「戻る」を押し続けて「見る」「オプション」で「F4」+「戻る」です。
※「戻る」ボタンです。メーカーコード指定の時は「決定」なので注意です。
 私はこれで1時間は悩みました^^;

試しに「F4」、「オプション」を押すとバッチリ録画一覧メニューが表示されました。
で選択しようと、「↑」「↓」を押すと。。。動かない(T_T)
「決定」で再生、「赤」で削除も動かない(T_T)
そっか、「F4」はどのキーも覚えさせてないからか。。。と再認識。

気を取り直して。。。(コレばっか)
「F4」に
↑、↓、←、→、決定、青、赤、緑、黄、|<<、>>|、□、>、<<、>>、ll
をそのまま記録したよ。
※向き合わせているから、左右反転するので要注意っすよ。

また、
「10秒戻る」を「番組表」、「10秒進む」を「戻る」、「録画」を「d」、「音声切替」を「消音」
に記録したよ。

こうすると、「F1」はテレビのとき、「F4」は録画関係のとき、
と使い分けることによってどうにか通常使う機能は再現させることができたよ♪

ついでに、「F3」にはDIGAをメーカーコード113で割当ててみた。
こちらはスッと使えたよ。
これにより、「Woooリンク」は必要無くなった。

ということで、
どうにかWoooとDIGAの両方を1つのリモコンで使えるようになった♪
と喜んでいるのはお金を払った私だけ。
妻と娘はいつまでもWoooのリモコンを使っている。。。(T_T)
壊れたら、学習させられないので純正を買わんとならなくなるのに!!!!
使い勝手の問題じゃないぞ~~~
壊れたら自分で買えよ!!

2017年1月6日金曜日

chromecast:ヒートシンクでクーリング

Chromecastの熱対策だよ♪

買ったときからChromecastがとても熱を持つので気になっていた。
こんな感じで当初は熱対策をしてました。

その後、光ケーブルでオーディオに接続するように変更したので、
HDMI端子に直接挿すことになっちゃいました。
なので、放熱用のアルミのスパナが無くなってました。

仕方ないか。。。と放ったらかしにしてましたが、
ひょっとしたことで見つけちゃいました。
4つ入っているけど。。。全部くっ付けるのが基本みたいです♪

粘着テープも入っていましたが、
PCのCPUにヒートシンクをくっ付ける際に買った放熱用シリコーンで付けるよ(^O^)v


そんで、こんな具合になりました。お手本どおりです^^;
挿したとき隣の端子が無い方(ロゴの無い方)に貼り付けたよ


Woooに挿してみたよ。ピッタリ♪

触ってみるとシッカリ熱くなっているのでそれなりに放熱していると思います。
空気の流れから考えると縦に向けたのが良かったかも。。。^^;