2014年9月26日金曜日

piCorePlayer:バージョンアップが楽になったよ。

手動更新だったけど、随分楽になったよ(^^)v

6月に「自動更新するかも」と書きました。
先日、v1.17aが公開されていたのでWebインタフェースで確認してみましたが、
v1.16のままでした。残念。。。

メインメニューを確認してみると。
「Update piCorePlayer」というのがあった。
説明として「Update piCorePlayer without removing the SD-card」とある。
つまり、v1.16から「SDカードを抜かずにアップデートできるよ!」ということでした。

ということで、早速バージョンアップしてみました。

1)「Update piCorePlayer」をポチる。
v1.17aをダウンロードするよ、と聞いてくる。
ドロップダウンでバージョン選択もできるようだ。

2)「Update piCorePlayer」をポチる。(上と同じじゃん。。。)
ダウンロードに成功したからアップデートするよ。だって。

3)「Reboot」です。
アップデート成功したから、リブートしてね。って表示される。
よく見ると先頭に、
「Your config has been saved so your current settings will used be after updating piCoerPlayer」
ってある。現在の設定を保存して、更新後のバージョンに設定してくれるのかな?
と期待しつつ「Reboot」をポチる。
ちょっと待ってねと表示され、リブート処理に入る。
この後、メインメニューに戻ってリブート処理完了を待つのだが、
接続エラーになってメインメニューが表示されません。。。(T_T)
v1.17から「:8077」のポート番号ではなく、標準ポートを使用するように変更されました。
IPアドレスだけにして接続するとメニュー表示できます。

4)ニューバージョンのメインメニュー表示
ちょっと、寄り道をしましたが、無事v1.17aのメニュー画面が表示されました。
SDカードに焼かなくて良くなったので、すっごく楽になりました(^^)/
メインメニューの下部にバージョン表示されますが、Aboutも確認してみましょう。
piCorePlayer,Squeezelite,config.cfgの状態が確認できます。
げげっ!config.cfgがデフォルトに戻ってんじゃん。。。
引き継ぐと期待してたのに(T_T)

5)「Squeezelite Settings」で設定変更
旧バージョンの設定が引き継がれなかったので、もう一度設定です。
と言っても、何回も行っているので1分もあれば終わってしまいます。
audio output,Output settings,ALSA settings,Max sample rate,
Upsample settings,MAC addressをもと通りに設定した。

6)「Reboot」する。
メインメニューに戻って、設定した内容で再起動するため「Reboot」をポチる。
確認されるので「OK」で進める。

7)再起動で完了
再起動が完了すると、もと通り再生できるようになりました。
Aboutでconfig.cfgの確認です。

以上、手動更新でしたがバージョンアップは随分楽になりました。
設定内容も引き継いでくれると嬉しいのですが。。。今後に期待です(^_^;)