2015年11月14日土曜日

8ch ボリュームコントローラー 完成!

やっとマルチアンプシステムの基本形になったぞ!

8chの電子ボリュームを作ろうとして、
要となるICのPGA2311やコンデンサ、ケースなど部品を買い集めていた。

回路図を見ながら、基板の配線図を何回か繰り返し考えたが、
まっさらからなので自信がなく、手が動かないまま、4年の月日が流れてしまった(-。-;

そんな時に目に入ったのがこれ、4連ボリューム(改造)できた!
いつも使っているボリューム Linkman RD925Gをバラして再編成した4連ボリューム。

これ!これだ!!と目が輝いた。
4連ができるなら、8連だってできる!!きっと。。。


1)8連ボリュームを作る

ということで、RD925Gを買い込んできて1つだけバラしてみた。


なるほど、ポイントは摺動子(しゅうどうし:回転する接点)の軸の凸凹だな。
凸:連結用(左)と末端用(右)の摺動子の軸の長さ

凹:摺動子の位置決めとなる大小の切り欠き

これにより、バラバラの部品が2連としてキッチリ組上げられているのか!!
単純で確実!凄~~い!!
※改造を勧めているわけではありません。

ということで、7個をバラして作っちゃいました。
RD925G改 8連式ボリューム A特性 10kΩ
じゃ~~ん!!
バラけないように釣糸で縛っちゃいました。この辺が適当な性格です(^_^;)

2)擬似T型アッテネータにする

RD925Gは評判の高いボリュームだけど、
抵抗値許容差が±20%なので、バラつきがあると思いました。
なのでそのまま使用するのではなく、擬似T型アッテネータとして使うことにしました。

抵抗は精度の高いチップ抵抗を使用します。
進工業のRGシリーズ1608サイズ2.4KΩで、
抵抗値許容差は±0.02%で超精密です。
50個単位でしか売ってなかったのでいっぱい余ってるです。

基板はこんな感じです。
ハンダは恥ずかしい限りです。。。(^_^;)

3)ケースに組込む

電子ボリューム用に買っておいた1Uのラックマウントケースを使ったので中身はガラガラ。

別のアンプを使って音出しチェック。
8ch共にボリュームとしてバッチリ機能したので、システムに突っ込みました。

この時、初めて赤と白のRCAジャックを反対に付けてしまったことに気づいた。。。
え〜〜〜っ!まいっか、見えないし^^;

見た目にはボリュームコントローラーが増えただけです。
でも、システム全体としては大きな変革で、デバイダの出力までは100%の情報が流れます。
やっとマルチアンプシステムの正常な姿になりました。

システムがゴチャゴチャになってきたので、
整理するためにシステム構成図を書いておきました。
プログラマが使うUMLモデリングツールastahのコンポーネント図で作ってみました。
結構サクサク作成できて使い勝手良かったですよ。

変更前
「Passive Pre」をセレクタとボリュームの機能に割り当ててました。
変更後
「Passeive Pre」はセレクタ機能のみになり、ボリュームはMAXで固定(そのうちカットしよう)

結構複雑でしょ。

端子部分に対してデジタルを赤色、アナログを黄色、ネットワークを灰色にしてみた。
アナログにした後に弄ると情報が欠落するとの話しなので、
次はデバイダをデジタルにしようと思います。
そうすると、ソースは全てデジタルで処理できるようになるので(^^)v

音はどうかって??
ちょっと聴いたところでは、
左右の音量差は感じられず、中央に定位しています。
そして、クリアになった気がします。
何とも感じなかった音楽が「こもってる」って感じたり、
こんなに「ガサガサだったけ?」と感じたりします。

とりあえず、ここまで。

PS.
「ボリュームボックス」より「ボリュームコントローラー」の方がカッコイイので、
タイトル変えちゃいました^^;

4 件のコメント:

  1. エ〜トォ、人のブログを参考に、なんてことしちゃってるんですか!w
    (私も人のブログを参考ししたんですけどさw)
    しかも、私は最終的に失敗しちゃってるのにぃ〜(T^T)

    何はともあれ、大成功、おめでとうございます!

    返信削除
  2. コメント、ありがとうございました。
    リンクにつきましては、大変失礼いたしました。
    とても分かり易い内容でしたので。。。
    事前に確認すべきでした。ごめんなさい。

    返信削除
    返信
    1. あ、リンクの事は全く気にしていませんからぁ〜(^◇^;)
      チョイと軽いのりでコメントしちゃいました。
      えぇ、あのエントリーでは図版の作成に力点がありましたので、この手のリンクは大歓迎です!

      削除
    2. ありがとうございます。
      ジャイアンさんも色んな事を試されているようなので、
      参考にさせていただきます。
      これからも、よろしくお願いします。

      削除